Menu >> フォトグラファー養成講座

フォトグラファー養成講座

フォトグラファー養成講座
 ⁡
 ⁡
多くのカメラマンさんが活躍しており
そこの中で活躍できるように
 ⁡
誰のためなのか
なんのためなのか
どこに当てに行くのが正解なのか
広くクリエイティブを理解し
伝えることを忘れず
基礎から固めていくことが大切かと思います。
 ⁡
 ⁡
押したら写るから、なんとなくいい感じに撮っていると、いつも一緒で何が足りないかがわからなくなってきます。
 ⁡
 ⁡
何が足りないのではなく、なにを伝えたいのか
そのためにはどうしたら伝わるのか
 ⁡
 ⁡
写真の正解は伝わること
その写真で売れること
感じてもらうことです
 ⁡
 ⁡
いくら写真講座に通っても変化が出ない
先生の言っていることが感覚的なことでわからない
ってことはたくさんあるでしょう。
 ⁡
 ⁡
例えば天才は本当にいて
天才の言葉は私たちには分かりません。
 ⁡
 ⁡
感じたままに撮るんだよ
音や声が聞こえるでしょ
ファインダーを覗いていると心が見えてくるよ
とか
分からないと思います
 ⁡
 ⁡
感性という見えないものを
いかに言語化、数値で見える化することができるのか


自分の個性が全ての人に受け入れられるとは限りません
お客様は素敵ですね、いいですね!って言いますが、
それが全て正解とは限りません
気を遣って出てしまう言葉も多くあります
 ⁡
たくさん挫折し、トライアンドエラーを繰り返し
見えないものを言語化し

積み重ねた経験の全てを
皆さんにお伝えします。
 ⁡
そして
モラルの低下で撮影が不可な神社様や施設が増えてきました。
商売をすると言うことは、権利やルールを守った上で活動しなければなりません。
コロナの影響を受けた方もいらっしゃるかと思います。
その道1本で活躍できている方も予期せぬことで急にブレーキを踏むことになるかもしれません。
リスク回避のための撮影可能範囲の多角化
お客様からの問い合わせに全て応えられるような自信

⁡
誰でもなれる職業になったからこそ、誰かよりも少しでも上に行かねばなりません、
どんどん出てくる若手に負けないためには同じ様な撮影スタイルでは敵わなくなります
個のファンビジネスではいつの間にか見なくなった芸能人のようになってしまうか
年齢により収入が減っていく、など
長くやっていくからこその悩みが増えていきます。

誰でも簡単に手に入る技術はありません
正しい知識で正しい方向へ努力と練習をしましょう
最短距離での上達方法はお伝えできます
 ⁡
 ⁡
好きを仕事にするからには
誰よりも夢中になりましょう
 ⁡
 ⁡
 ⁡
講座屋さんではなく
毎日撮影をしている現役のカメラマンだからこそ
教科書通りの技術ではなく、
現在使っている生きた情報や技術をお伝えし、
身につけていただくことを目指しています。
 ⁡
 ⁡
今の情報
実際の技術
現場対応能力や完成させる力を
実際に感じていただけます。
 ⁡
 ⁡

初心者の方でも、もうすでに活動している方も
どちらもご参加可能です
基礎を1から順を追ってお伝えしますので
全くの初心者からのスタートの方でも受講中からすでにカメラマンとして活動しております

経験者の方も基礎を見つめ直す事で
今までとは違ったスピーディーで安定した撮影ができます
 
例えば
急に走り出したお子様にすぐ反応できるカメラの設定ができているか
何を撮っても美しいと思わせる構図に配置できているか
被写体が走った場合や望遠レンズ装着時のシャッタースピードは明確に言語化できているか
など

基礎をひとつずつの感覚を明確化していくことで、被写体が輝いたその瞬間を逃さなくなります
知識の穴埋めをし、より良い写真を提供できるようになります


【内容】
・半年間の基礎、ロケ講座
 →その後2ヶ月間のライティング講座(希望者のみ)
 →そして4ヶ月の応用講座(希望者のみ)

最大1年間関わっていきます

ロケーション後は希望者は次の講座へご案内していますが
今回の養成講座生6名全員が最後の応用講座まで希望し進まれました
大変濃度が濃く提供していますので
みなさま満足いただけると思っております

・毎月2回の対面講座(合計5時間)★人数により月1回5時間★
・撮影同行もタイミングが合えば可能
・撮った写真の添削
・実際に同じ画像で編集もお見せします


全ての期間、編集指導を行なっていきます


★人数により月1回5時間★
【1カ月目】
1回目(3h)座学
・道具としての使い方
・瞬時に反応できるようにカメラ設定をカスタムしよう
・シャッタースピードと絞りと感度の明確な決め方
・美しいと感じさせる構図
・構図を狙いやすくするためのアイディア


2回目(2h)ロケーション実践
・動体の撮り方
・道具の使い方と反応速度の練習



【2カ月目】
1回目(3h)ロケーション実践
・撮りたい写真の言語化
・撮影場所の見つけ方
・撮影前準備について
・前ボケの効果的な距離の数値
・撮影パターンと角度とアングル
・魅力の探すための引き出し方と共有
・玉ボケとは
・地平線を意識する
・写真の中の色の数と個数

2回目(2h)座学
・法律とルール
・色の管理(キャリブレーション)
・シャッタースピードと絞りと感度の明確な決め方
・編集基礎Lightroom classic
・納品サイズと解像度、プロファイル
・仕事による納期の違い
・バックアップ方法とデータの紛失と復旧について
・撮影後のワークフロー



【3カ月目】
1回目(3h)ロケーション実践
・遠景撮影技術
・ボケに頼らないための技術
・遠近感を演出するレイヤー撮影法と対角線法
・モデルさんを呼んで実践練習
・声かけについて
・撮影スタイルの客観視指導


2回目(2h)座学編集
・演色性について
・色相環編集技術
・マスク補正実践



【4カ月目】
1回目(3h)ロケーション実践
・モデルさんを呼んで実際に撮影風景を監修
・実践の徹底修正

2回目(2h)
・光を理解して、光を作るライティング編集
・photoshop編集
・集客について



【5カ月目】
1回目(3h)編集
・photoshopで合成、修正
・色域編集
・輝度選択編集

2回目(2h)ロケーション実践
・神社へマナー研修
・神社での撮影場所や撮り方



【6カ月目】
1回目(3h)実践
・お出かけして楽しみながら撮る練習
または
・撮影会を企画


2回目(2h)編集
・徹底編集






その後へ進む方は希望者
ライティング基礎講座2ヶ月間を受講可能です
見える色がうまく出ないLEDなどの定常光と光が目に見えないストロボ光
光を当てた感じになって自然光より綺麗に写らない
・室内撮影を充実させたい
・ブース撮影をきれいに撮りたい
など
ライティングの基礎をお伝えします



【7カ月目】
1回目(3h)座学と実践
クリップオンライティング
・ライトをカメラにつけた状態での撮影技術
・七五三の集合写真や記念写真での使い方
・セミナー撮影や室内でのライトの使い方

2回目(2h)実践
オフカメラライティング
・ライトをカメラから離した状態での撮影技術
・室内でのブース撮影などの簡易ライティング
・ライトの図り方や設置方法
・光の距離と光質について
・自然光となぜ違って写るのか
・右からと左からどちらがメインライトに適しているか
・ライティングは絵画から読む
・人の目に留まるライティングとは


【8カ月目】
1回目(3h)実践
商品ライティング基礎
・多灯ライティング基礎
・小物や商品を撮ってみよう

2回目(2h)実践
人物ライティング基礎
・商品撮影で学んだライティングを人物に置き換えてみる
・人物ライティング基礎




その後4カ月間
覚えた技術を全て使って
技術の定着させるため、お仕事の可能性を広げるための作品事例をたくさん作っていきます

事例を作る実践応用講座
事例をもとに実際に仕事を獲得し幅を増やすことを目的に
・サロン撮影や他の撮影にも発展できるような技術レッスン
・商品や人物撮影イメージを伝えご自身でライティングを組んでいただき撮影実践
・課題にあった撮影、要望された写真に仕上がっているか
実践形式で鍛えていきます




講師が難しい事言った場合も
アシスタントがサポートします

開催するには
2名以上希望者がいらっしゃいましたら
開催いたします!



★人数により月1回5時間★
料金は毎月¥55,000(税込)
 ・毎月の対面講座
 ・毎月の対面練習会
 ・タイミングが合えば撮影同行
 学び、練習し、現場に同行し見て学びます